木場深川キリスト教会の公式ホームページです。私たちの教会は、正統的なプロテスタント・キリスト教会である日本ホーリネス教団に所属します。
今週の御言葉(礼拝メッセージ)

希望のメッセージ

「生物の不思議」

 最近、再び火星に生物が存在するか、ということが話題になっています。アメリカも2030年代には火星に人を送り込むという計画があるとかで、また宇宙が面白くなってきました。そう言えば火星に生物がいるのではないかという話は半世 …

「天国への道」

 私たちの教会では毎年、5月の第三日曜日に「召天者追悼礼拝」と墓前礼拝をしています。「召天者」(しょうてんしゃ)というのは、キリスト教会でだけ使われる「教会用語」です。すでにこの地上での生涯を終えて亡くなられた方のことで …

「家族が一番」

 毎日のように家族の間の事件がニュースになります。兄弟同士であったり、親子であったり、時には孫が祖父母を殺害するというような事件まで起こります。普段わたしたちは何気なく、この世の中で一番信頼し合って、暖かい関係は家族だと …

「中身を見よ」

 先日、久しぶりに一冊の本を読みました。というのはここしばらく目が見えにくくなって、少し本を読むとすごく疲れるようになっていたからです。そこで眼科で手術をしてもらって、ずいぶん楽に読めるようになったのです。  その本とい …

「幸いな人」

 聖書は2000年以上もの長い間、多くの人々の人生の指針となってきました。「聖書は神の言葉だから当然だ」と言ってしまえばそれまでですが、もう少し人間的な目で見ると、聖書の魅力はその多様性にあると思います。人の正しい生き方 …

「復活の不可解」

 聖書の、またキリスト教のもっとも不可解な事柄として「復活」の問題があります。しかし多くのクリスチャンは復活を「不可解な事柄」と呼ぶことに抵抗があると思います。「キリストの復活は事実なのだから不可解などではない」というこ …

「キリストのからだ」

 先日、右目の白内障の手術をしました。左目は仕事の諸事情で2週間後になる15日の予定です。目は子供の時からずっと視力が1.5か1.2で、メガネなしで来ていたのですが、40代後半から老眼鏡が必要になり、その老眼も進んできて …

「重力波」

 先日、テレビのニュースを見ていたら「重力波」を初めて捉えることに成功したと大きく報じられていました。それはアメリカの重力波観測装置「LIGOライゴ」だそうですが、日本の観測装置KAGRA「カグラ」という観測装置も来年に …

「名前の力」

 人の名前というのは、その人の生まれた時代を反映しているものです。親の方は何気なく、それほど意識してつけるわけでもないのに、その時代の流行の名前に影響を受けてしまいます。しかし2000年にわたって世界中で多くの支持を受け …

「カーニバル」

 ニュースでブラジルのカーニバルの事が報じられていました。このカーニバルのために何ヶ月も準備して多くのお金もつぎ込むとともに、多くの観光客も世界中から訪れる、ブラジルを代表する一大イベントです。しかし今年は蚊を媒介にした …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 木場深川キリスト教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.