今週の御言葉
10月21日礼拝 「あなたも行って同じようにしなさい」ルカ10:25-37
2018年10月15日 今週の御言葉
イエス様は私たちを慈悲深い行い、愛の行いへと招いておられます。 それでは慈悲深い行いとはどのような行いでしょうか。共に聖書に聴いてまいりましょう。 是非教会にお越しください。お待ちしています。 彼が言った、「その人に慈悲 …
10月14日礼拝 「へりくだって主の学課を学ぶ」マタイ11:28-30
2018年10月8日 今週の御言葉
カール・マルクスは「宗教はアヘンである」と言いました。神と称するものに身を寄せて現実から逃避し、自己陶酔するようなことであれば、確かに麻薬のような宗教はあるのかもしれません。 しかし、主イエス・キリストを信じる信仰は …
10月7日礼拝 「記念の石」ヨシュア記4:1-10
2018年10月1日 今週の御言葉
私たちは、人生の節々に記念とする日を持っています。それは後の人々に語り伝えるためであり、心を一新する時ともなります。では記念の石は、何を記念するのか聖書に聞きましょう。 是非、教会にお越しください。お待ちしております …
9月30日礼拝 「ヨルダン川を渡る」ヨシュア3:13
2018年9月24日 今週の御言葉
私たちが今まで通ったことのない道を進もうとするとき、方角を確認して地図を見ながら、歩みを進めるでしょう。 では、地図のない私たちの人生は、何を頼りに進めばよいのでしょう。神のみことばに聞きましょう。 是非、教会にお越 …
9月23日礼拝 「なが内にキリストの形が成るために」ガラテヤ4:
2018年9月17日 今週の御言葉
どうしたら、クリスチャンになれるのか?教会に来て間もない人からよく訊かれます。なかなか一言では答えきれないのですが、イエス・キリストがあなたのために十字架にかかり、よみがえられたことを信じることです。 そして、イエス …
9月16日敬老礼拝 「敬愛の心をもって」レビ記19:32
2018年9月10日 今週の御言葉
9月17日は敬老の日です。教会では、ご高齢の方々に対する感謝と敬愛の心をもって、9月16日(日)は「恵朗礼拝」を行います。礼拝の中では、ご高齢の方々に対してどのように接遇すべきか、下記の「聖書の言葉」からお話いたします …
9月9日礼拝 「日曜日は教会に」マタイ11:28-30
2018年9月3日 今週の御言葉
1927年に大西洋無着陸横断飛行を成功させたリンドバーグ大佐の妻、アン・モロー・リンドバーグは、彼女の著書の中に次のようなことを書いている。人は誰でも何らかの肩書きとそれに伴う責任を負って生きている。家庭は私たちにとって …
9月2日礼拝 「神に知られている」ガラテヤ4:8-11
2018年8月27日 今週の御言葉
こんな話を聞いたことがある。あるクリスチャンが、自分は神を信じていたつもりでいたけれども、実のところ、何も信じていなかったのだと気づかされ、信仰を捨てようとした。ただその時、一度も聖書を最初から最後まで通して読んでいな …
8月26日礼拝 心から「アバ、父よ」と呼ぶ者とされて ガラテヤ4:1‐7
2018年8月20日 今週の御言葉
赤ちゃんが1歳を過ぎて初めて口にする言葉は、「ママ」「パパ」と親を呼ぶ言葉である。「アバ」とは、そのように父親を初めて呼ぶ幼児語である。それと同じように、私たちはイエス・キリストを信じた時に、神に向かって「アバ、父よ」 …
8月19日礼拝 「キリストにあってひとつ」ガラテヤ3:26-29
2018年8月13日 今週の御言葉
すべての人は神によって創造されたものであって、神の前に等しい。それが、少しく知恵と力のある者が権力をふるい、人々は上下の関係に縛られ自由が奪われた。 人はみな自分のことばかり考えて罪深い。その救われようのない私たちを …